2015年12月31日

こにゅうどうくん紅白出演!日本一踊れるゆるキャラ(R)!?

ゆるキャラグランプリで今年、上位入賞を果たした、四日市市公認キャラクター「こにゅうどうくん」。
IMG_uu0tsl.jpg
今年最後にして最大のニュースが飛び込んできました。
それは、
NHK紅白歌合戦出場!!!

2015年12月31日の紅白に、白組、関ジャニ∞の応援として、
日本中のご当地キャラ6体の一つに選ばれたのです!!

ふなっしー、家康くん、ねば〜る君、むすび丸、はばタン、そして、我らがこにゅうどうくんです!

第66回NHK紅白歌合戦
23番・関ジャニ∞「前向きスクリーム!」
リハの様子(ネットニュース)

こにゅうどうくんは、「ようかい体操第一」で完璧な振り付けを見せ、イベントで盛り上げました。
最近では、いろんなダンスを見せて楽しませてくれていましたが、
メ〜テレ(名古屋テレビ)番組「ドデスカ!」企画内で、関ジャニ∞の三重県ライブ(サンアリーナ)のバックダンサーとして、オーディションを受け、いくつかの三重県のご当地キャラクターと一緒に躍り、存在感を見せました。
そこでの実力が認められて、今回選ばれたようです。
そうです、他のキャラクターと違うことは、踊れること。
日本一、踊れるゆるキャラなのです!

ちゃんねるよっかいち「こにゅうどうくん」
メ〜テレ踊ろうウルフィーズ
DSC_4699.JPG
こにゅうどうくんは、200年以上前からある祭りの山車「大入道」をかわいくデザインしたキャラクター。
大入道は、首を伸ばすと高さが日本一になるろくろ首のからくり山車。
こにゅうどうくん自体も、1997年の市制施行100周年で誕生した、れっきとしたご当地キャラクターなのです。

そんなこにゅうどうくんが、全国区で頑張る姿に、四日市市民は勇気付けられます。


頑張れ、こにゅうどうくん
   

DSC_2675.JPG
こにゅうどうくんの"お父さん" 大入道
DSC_2693-6f63c.JPG
posted by わが街四日市 at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース