前の時点から、またまたいろいろとお店が変わっています。
コンビニの移動が激しいが、また鵜の森のサークルKが向かい側に駐車場が広くなって移動。松原の名タク跡にサークルKが移動したことで、富洲原駅近くの1号線のサークルKはなし。1号線羽津のサークルKも閉店。
逆に、大矢知ミスタージョン前にサークルKが出現。
旧ス-パ-サンシ中川原店跡地向かいにロ-ソン開店。
白揚金場店(阿倉川近く1号線)とブルドッグが閉店しており、変わりに「リカーマウンテン」と「GEO」が登場。
また、牛丼の「すき家」が増殖中で、日永旧コンプマ-トの西の旧東海道沿いや、生桑R365沿いに新しく出来ている。
菰野の湯の山街道とミルクロードの交差点、イオンタウン・グルメの隣、コメダの向かいにデニーズができるようです。
まだまだ新しいお店が増えていきます。
また大矢知ミスタ-ジョンからの新しい南に伸びる道の終点、垂坂町の部分が変わり、西に向かう形になるようですね。
また最近、四日市市街地にマンション建ちまくりですね…。
2005年10月13日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35403166
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35403166
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
YKKの近くの、まきのき台団地を抜けて、三岐鉄道を高架で越えて朝明川まで達しました。
誰にも知られてないのか、車が全然、走っていません。