スマートフォン専用ページを表示
四日市ミニニュース
三重県四日市市の最新ニュースをご紹介します。
TOP
/ 事件・事故
2010年12月30日
近鉄踏切で待っていた自転車が追突され死亡
12月30日午後1時半ごろ、近鉄霞ヶ浦駅南の踏切で急行の踏み切り待ちをしていた自転車の2名が、西から東向きに進んできた車に追突され、電車に引かれ、死亡した。
ヘリコプターを含む報道陣が多数集結し、あたりは騒然となりました。
追突した車でさえ、フロント部分が原形をとどめておらず、事故の状況が伝わってきます。
この影響で、近鉄は、3時間ほど運休になりました。
posted by わが街四日市 at 20:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2007年03月06日
3/6 国道1号線通行止解除
3月6日22時に、四日市市日永東の国道1号線・天白橋の通行止が解除されました。
現在、仮設の橋(2車線)が開通し、普通に通れるようになっております。
強度不足の橋のすぐ西側に作られた橋です。
鉄を組み合わせて作ったような仮設の橋ですが、2週間でできるとは驚きです。
ただ、大きなトラックが通ると、継ぎ目の鉄骨が大きな音をたてます。
大丈夫なのかな?とちょっと思ったりもしますが・・・。
本来の橋が完成するのは、2〜3年後となります。
posted by わが街四日市 at 22:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2006年06月04日
四日市で牛が暴れ、男性重体
四日市市新正に食肉解体場がある。
「四日市畜産公社」で、ご存知、中央緑地に川を挟んで隣接しているところである。いつもカラスがいっぱいいるから知っている人も多いと思いますが。
6月4日午前6時50分頃、自分が殺されて食べられると胸騒ぎがしたからか、輸送されてきた8頭の牛のうち1頭の雌牛が、檻から脱走し、国道一号線も横切り、近鉄内部線の踏み切りも横切り、市内中心部を逃げ惑った。
警察と公社職員が追いかけ、6.3km逃走した50分後に、昌栄町のトヨタカローラ三重社員駐車場に追い込み、網をかけようとしたところ、公社職員の男性一人が牛に体当たりされ飛ばされ、頭を強く打って意識不明の重体になった。
牛はその後、フェンスに体当たりし、自殺した。
雌牛は、3歳で、体重730kgだった。
そういえば、去年の今頃、
パワーシティで暴走した車が警官を屋根に乗せて、国道などを蛇行運転し6km先の昌栄町の駐車場で振り落とした、という事件
がありましたが、昌栄町ってそんなイメージになってしまうんでしょうか。牛と人間と違いますけど。温水プールのある昌栄町。
地図
⇒
食肉解体場(新正)
posted by わが街四日市 at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2005年05月07日
四日市でも置石事件
5月6日15時過ぎ、JR関西線の河原田付近で、石を踏んだような異音がしたため、そこに7分停車して確認したところ、置石によるとみられるこぶし大の石が2つ見つかった。
けが人などはなかった。
以前の2003年6月には、北勢地方で置石が相次ぎ、近鉄内部線で脱線事故が起こったこともある(犯人は逮捕されている)。
先の福知山線脱線事故を受けて、JRへの脱線理由にしようとした抗議なのか、ただの便乗愉快犯なのかわからないが、人の命が懸かっていることを十分考えて、馬鹿なことはやめてほしい。
福知山線の107人の無念さを改めて考えてほしい。
posted by わが街四日市 at 00:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2005年03月04日
尾平ジャスコ事件
全国ニュースにもなった、オビジャス事件。
ちょうど1年前、2004年2月17日に起こった事件に関して、事件の鍵を握るという人の写真がやっと公開されている。
この事件は、尾平のジャスコ(おびじゃ)のATMコーナーで、「泥棒」と叫ばれた男性がショックで急死したという事件。ただ、カメラなどを見たところ、奪ったような形はなく、誤認逮捕の可能性が高く、また「泥棒」と叫んだ女性(2歳くらいの子どもを連れた女性)が、現場から消えており、もしかすると、ウソの叫びだった可能性も高いとのこと。
四日市南署はずっとこの真相をつかめず1年を過ぎたため、ATMに写った写真を公開したという状態。
続きを読む
posted by わが街四日市 at 23:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2005年02月27日
横転事故
26日深夜、国道1号線で、横転事故があった。
パトカーや救急車だけではなく、消防車まで3台も集結。
車両火災は大丈夫そうだったが。
雪もぱらつく悪い天気であった。
posted by わが街四日市 at 03:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
2005年02月15日
高速通行止め
現在、東名阪の亀山から鈴鹿で事故による通行止めになっているようです。夕方に何台かの大事故により、上り車線が通行止めです。
亀山から北に向かえません。
ご注意ください。
続きを読む
posted by わが街四日市 at 19:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事件・事故
もどる
【わが街四日市】
<<
2020年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/28)
3/28の桜
(03/28)
3/27の桜
(08/04)
8/4のまつり
(08/04)
8/3のまつり
(11/28)
四日市市長選挙、森ともひろ氏が当選
最近のコメント
お隣、鈴鹿のサティが閉店決定
by 過去ブログ巡回者 (03/26)
蜃気楼見える伊勢湾
by 荒張裕司 (11/29)
蜃気楼見える伊勢湾
by 伊勢湾 (11/29)
第27回四日市花火大会プログラム
by ? (07/30)
8月8日、オーストラリア記念館がなくなる
by (´・ω・`) (08/10)
最近のトラックバック
湯の山僧兵まつり
by
偉大なるつながり
(10/04)
元旦の早朝に部分月食
by
noncolle
(03/13)
トンテキは、東京ではなく四日市名物です(笑)
by
とおるのつぶやき
(11/01)
桑名水郷花火大会
by
市町村・戦国時代・天下統一
(10/19)
コンビナート内で大爆発!!
by
A
(05/24)
カテゴリ
街中の変化
(54)
四日市から
(11)
ニュース
(126)
地域の話題
(70)
イベント・祭り
(141)
事件・事故
(7)
災害・天気
(56)
大四日市祭り・花火大会
(49)
イルミネーション
(7)
過去ログ
2020年03月
(2)
2019年08月
(2)
2016年11月
(1)
2015年12月
(1)
2015年10月
(1)
2015年08月
(3)
2015年06月
(1)
2015年03月
(1)
2014年11月
(1)
2014年08月
(6)
2014年06月
(3)
2014年05月
(1)
2014年02月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(2)
2013年08月
(6)
2013年06月
(1)
2013年05月
(2)
Links
【わが街四日市】
四日市市
Yahoo!道路交通情報
伊勢新聞 Webニュース
素顔の四日市
のびゆく四日市
四日市ブログ
「ときめきのリズム」
お菓子工房より愛をこめて
みい’s Heute
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0